祭り・イベント
2月のお祭り・イベント
-
八坂神社節分祭
期間:2月3日
場所:小倉北区八坂神社
節分の2月3日正午より、神社にて節分祭が行われます。(参加無料) 厄・悪疫・邪気祓いの神事後、豆まき行事が行われます。鬼にむかって投げられた豆を食べて、無病息災をご祈念下さい。また、富くじが入っておりますのでお楽しみに。
http://www.yasaka-jinja.com/setubun.html
-
小石観音寺 開運厄除節分星祭祈願祭
期間:2月3日
場所:若松区小石観音寺
年の変わり目である節分に、それぞれの生まれ年(星)をまつり、悪事災難をのがれ、大難は小難に、小難は無難へと一年の息災を観音様に祈願する行事です。星祭大祭法要終了後、舞台から来賓や年男、年女が福豆まきをします。(福豆・福銭・福餅・福袋などをまく) 境内を埋め尽くした参拝者が《福》を拾い求め、福豆まき終了後、年に一度の福おとき(大豆ごはん)を振る舞います。
http://www.koishikannonji.com/gyoji/
-
戸明神社節分厄除祭・豆まき神事
期間:2月3日
場所:若松区戸明神社
立春の前日を節分といい、季節の変わり目に邪気を除く意から豆まき神事を行います。
http://toake.sakura.ne.jp/index.htm
-
門司港レトロひなまつり
期間:2月1日~3月3日(2020)
場所:門司区門司港レトロ地区
明治・大正・昭和、各時代のひな人形がレトロ地区の各施設や栄町銀天街に並びます。
http://www.mojiko.info
-
門司港レトロひな祭り「さげもん展」
期間:2月6日~2月20日(2020)
場所:門司区旧門司三井倶楽部
毎年恒例の門司さげもんクラブ作品展。重要文化財の大正浪漫薫る建物の中で、約100本のきらびやかなさげもんがレトロなひな人形と共にお出迎えします。
-
豊前海一粒かきのかき焼き祭り
期間:2月8日、9日(2020年)
場所:門司区門司港レトロ中央広場
10時~16時
【お問いあわせ】豊前海一粒かきのかき焼き祭り実行委員会事務局
TEL093-582-2080
-
平尾台ふゆはなび
期間:2月8日(2020年)
場所:小倉南区平尾台自然の郷
平尾台の澄んだ冬空を花火とレーザー光線で彩る花火ショーです。花火までの時間もあったか屋台やステージイベントが開催されます。
※荒天の場合、予備日:2月9日(日)、11日(火・祝)
-
第20回小倉食市食座
期間:2月15日~24日(2020年)
場所:小倉北区JR小倉駅JAM広場、どんどこ広場、旦過市場
お問合せ:小倉食市食座実行委員会 093-521-6801
-
ぞっこん北九州 京築フェア
期間:2月15日、16日(2020年)
場所:小倉北区あさの汐風公園
北九州・京築地域の観光スポット、食文化・食材、特産品、伝統文化など、さまざまな魅力を、観て、触れて、食べて、丸ごと紹介します。
http://rkb.jp/zokkon/
-
北九州マラソン2020
期間:2月16日(2020年)
場所:小倉北区北九州市内
北九州マラソン実行委員会事務局(市民文化スポーツ局スポーツ振興課内)
093-582-2831
http://kitakyushu-marashon.jp
-
第15回門司港はしご酒大会
期間:2月20日(2020年)
場所:門司区門司港市街地
18:30~20:00
☆前売券限定500枚 2,500円(すべて前売り)※チケット販売は2020年1月15日~
【お問合せ】門司港はしご酒実行委員会093-342-7013
-
平尾台野焼き一般観覧
期間:2月22日予定(2020年)
場所:小倉南区平尾台自然の郷内
http://www.hiraodai.jp/sato/index.html